“Windows7のペイントで図形の枠線の色を変えるには(まりふのひと)”を読んで

山口ばあばさんの「ペイントから写真の一部を切り取る。写真の枠線を消す方法が?」に応える...
結論は、
1.図形を描く時、枠線を色2で描く。(右ドラッグ)
2.または、図形を描いた後、枠線を色2で塗りつぶす。(右クリック)
3.枠線の色を白色にする手もあるが、これは蛇足かも。(たぶん)

                                                                                                                                                              • -

■ Windows7のペイントの仕様(使い方)
•図形を描く時、キャンバス上を ◦ドラッグすると、枠線の色は「色1」になる。
◦右ドラッグすると、枠線の色は「色2」になる。

•図形の枠線の太さを変える 1.図形を描いた直後の選択状態にある時、
2.[線の幅]をクリックし、
3.太さ(3px, 5px, 8px)を選択する。


•ツール・グループの[塗りつぶし]は、 ◾クリックした位置の色とつながっている範囲 を塗りつぶす。
◾右図では、黄色が塗りつぶされる。
◾上図の「雲形吹き出し」の中(白色)をクリックすると、中が塗りつぶされる。
外とはつながっていないので、塗りつぶされない。
◦クリックすると「色1」で塗りつぶされる。
◦右クリックすると「色2」で塗りつぶされる。

右ドラッグすると、枠線の色は「色2」になる。
右ドラッグって方法もあるんですね。