2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ips-77 Wordでかんたんお役立ち作例集 ステップ7 図形を組み合わせて見栄えのする立体地図を作る ①

ips-77 Wordでかんたんお役立ち作例集 第3章 ステップ7 図形を組み合わせて見栄えのする立体地図を作る 線路を描く(必ず1つの描写キャンパス内に描く…最背面等、移動する時に上手く出来ない) 挿入→図形→曲線 始点クリック→曲げたい所でクリック→終点でダ…

旅の思い出

沖縄旅行の写真を集めアルバム風に作ってみた。 A4サイズのインクジェットプリント用紙に印刷。 みんなの良い思い出に!

沖縄4日間の旅、楽しみました

1月23日から26日、友達4人で「沖縄まるごと大周遊4日間」に行ってきました。 錦帯橋空港から那覇空港の向けて楽しい4日間の旅の始まり。 那覇空港からモノレールで移動して沖縄ナハナホテルで一休みして国際通りへ。 ショッピングで楽しんだ後、沖縄三大ブラ…

ブックレット作成

明日から友達と沖縄旅行へ。 以前教わったブックレットの要領でスケジュールをA6サイズの用紙に両面印刷した。 ポケットに入るサイズなのでちょこちょこ見るのに便利。

お年玉付き年賀はがき当選番号 

1月20日に発表されたお年玉付き年賀はがき当選番号 1等は× 2等は× 3等(お年玉切手シート)が4枚当たってた!

確定申告・医療費明細書を作成

まりふのひと 医療明細書の作り方/家計簿77の「医区」(医療費区分)に対応しマクロを改修したogohnohito.hatenablog.jp医療費明細書(2018年度)作成手順 ①家計簿2018年度分を開く ②総収支・シートをアクティブにする ③見出しを右クリック→「移動またはコピ…

確定申/医療費明細書(改)の概要とExcelマクロのデモ

田布施町高齢者いきいき館で“確定申/医療費明細書(改)の概要とExcelマクロのデモ”の学習会があり参加した。 まりふのひとの公開OneDriveから「マクロ家計簿77v152.zip」「マクロ医療費明細v01.zip」をダウンロードして家計簿77をバージョンアップ。 「サン…

ミシンが直った

久しぶりにミシンを出したが故障のまましまっていた。 sinnjyounohito.hatenablog.comミシンが必要になり、主人に話して何とか直らないか挑戦。 しばらく使っていないので錆ついたかも? でカバーを外し「KURE 5-56」を吹きかけたらスムーズに動き出した…

どんど焼き

石八前広場でどんど焼きが行われ、行ってきました。 今年は地元にある石の口八幡宮の御式年祭が予定されていて地区の皆さんがその準備をされる為に来られ、皆さんと一緒の賑やかなどんど焼きになりました。 まりふのひとさんが事前に準備された櫓に点火する…

ips-77 すぐわかるWordでかんたんお役立ち作例集 ステップ7 図形を組み合わせて見栄えのする立体地図を作る。はてなアンテナ

すぐわかるWordでかんたんお役立ち作例集 ステップ7 図形を組み合わせて見栄えのする立体地図を作るページ設定 余白・・・・・・・・上下 10mm 左右 10.5mm 文字数と行数・・・・標準の文字を使う グリッド線・・・・・1mm間隔とし、表示を4mm間隔で表示…

家計簿(起動時のメッセージを表示しないようにする)

「せっちゃんのつぶやき」のブログを読み、過去のブログで検索してみた。 すっかり忘れていたが設定した。 「せっちゃんのつぶやき」さん アップしてもらって有難う!家計簿(起動時のメッセージを表示しないようにする)

カレンダーウィザードで1月分のカレンダー作成

Wordを起動→新規→個人用→カレンダーウィザード カレンダーのスタイル スタイル2 カレンダーの向き 縦 作成するカレンダー 開始 2019年 1月 終了 2019年 1月 「1」の向き・・・・・・・・ レイアウトタブ 文字列の方向(横書き) 塗りつぶし(色の変更)・…

新年会

Yさん宅で友達4人の新年会。 テーブルの上には沢山の手料理が並び、まずはノンアルコールで乾杯! おしゃべりしながら食べて飲んでお腹いっぱい。人様の手料理をご馳走になるって最高に幸せ。 最後はYさん手作りのアップルケーキ、お腹いっぱいなのにスイー…

防府天満宮へ

家族みんなで賑やかなお正月を迎えることができたことに感謝、今年も健康で明るい年でありますように。 息子達も帰り元の生活に戻った今日、主人と学問の神様 菅原道真公を祀る防府天満宮へ。 見事な亥の彫刻 干支の御柱やほうふ宣伝部長の「ぶっちー」がた…