家計簿77・健康記録よりグラフデータ(血圧脈拍D)を作る

毎日記録している血圧・脈拍、"グラフデータ(血圧脈拍D)を作る"を教わった。
説明を聞いても、すぐ理解できずに頭の中はぐるぐるまわるばかり。
悩みながらなんとか出来た。

グラフデータ(血圧脈拍D)を作る

1."健康記録家計簿2015"の健康記録シートをクリック
2.名前ボックスの"健記リスト"を選択
3.新しいシートを作り"血圧脈拍D"と名前を付ける。

4.正常血圧 C3に上血圧、D3に下血圧を入力
5.5行目(項目名)・・・年月日・下血圧・血圧範囲(上血圧下血圧の差)・下正常値・正常範囲(正常血圧上下の差)・脈拍と入力
6.年月日(A6)・・・セルの書式設定→表示形式→ユーザー定義(gee/mm/ddaaa)
7.下血圧(B6)・・・=VLOOKUP( を入力し、fxをクリック
(列番号は健康記録シートに入力されている列の番号)

8.血圧範囲(C6)・・・=VLOOKUP(A6,健記リスト,3,0)-B6と入力
((M33/02/22水)と表示されるがセルの書式設定→表示形式→標準を選択)
9.下正常値(D6)・・・=D3と入力 (F4キーで=D$3に変更)
10.正常範囲(E6)・・・=C3-D3と入力 (F4キーで=C$3-D$3に変更)
11.脈拍(F6)・・・=VLOOKUP(A6,健記リスト,5,0)と入力