ピーマン丸ごと揚げ浸し

 洋裁教室でご馳走になったピーマンの揚げ浸し。
種まで食べられてとっても美味しかったので作り方を教えてもらった。ピーマンを頂いて帰ったので作ってみた。
1.ピーマンを洗って水分をふき取る
2.丸ごと油であげる
3.鍋に麺つゆ・味醂・水を入れ、揚げたピーマンを入れて煮る。


簡単で栄養満点!
f:id:sinnjyounohito:20190911211753j:plain:w300

ピーマンは種まで食べられる!pinky-media.jp

敬老会

 町内8会場で敬老会が行われ、麻郷小学校体育館で行われた敬老会の余興にちょっと参加。
園児の可愛いダンスにコーラス・フォークダンス・踊り・歌・・・皆さん日頃の成果を発揮され、出席者の方々は大いに楽しまれていた。
f:id:sinnjyounohito:20190907203038j:plain:w250 f:id:sinnjyounohito:20190907203109j:plain:w250

帰りに友達と一緒に「まれ」でランチ。
f:id:sinnjyounohito:20190907203649j:plain:w250 f:id:sinnjyounohito:20190907203724j:plain:w250

午後、デジカメで撮った余興の動画をPCからDVDに書き込みに挑戦。なんとか出来た\(^o^)/
f:id:sinnjyounohito:20190907204017j:plain:w250

世界一やさしいExcel2016 実例でわかる!エクセル関数辞典

世界一やさしいExcel2016 
 特別付録 実例でわかる!エクセル関数辞典

数値の合計を求める =SUM(数値1,数値2,・・・)
f:id:sinnjyounohito:20190906222225p:plain:w400
数値の平均を求める =AVERAGE(数値1,数値2,・・・)
f:id:sinnjyounohito:20190906222405p:plain:w400
数値の最大値を求める =MAX(数値1,数値2,・・・)
f:id:sinnjyounohito:20190906222443p:plain:w400
数値の最小値を求める =MIN(数値1,数値2,・・・)
f:id:sinnjyounohito:20190906222510p:plain:w400

指定した桁数で四捨五入する =ROUND(数値,桁数)
f:id:sinnjyounohito:20190906223158p:plain:w400
指定した桁数で切り上げる =ROUNDUP(数値,桁数)
f:id:sinnjyounohito:20190906223706p:plain:w400
指定した桁数で切り捨てる =ROUNDDOWN(数値,桁数)
f:id:sinnjyounohito:20190906223226p:plain:w400

フリガナを表示する =PHONETIC(文字列1,文字列2)
  (ネットからExcelにコピペしたデータはフリガナが無い)

1.上表をExcelにコピペし、修整する。(修整は任意)f:id:ogohnohito:20190829170859j:plain:right:w240

2.姓・名の列のフリガナを表示する。(フリガナは無い)
3.セルA2:B4(姓と名のデータ)を選択する。

4.Alt+F11 ‥‥ VBA(Visual Vasic for Applications)ウィンドウの表示
5.Ctrl+G ‥‥ イミディエイト ウィンドウの表示 1.イミディエイト ウィンドウに「Selection.SetPhonetic」を入力し、Enter。

6.VBAウィンドウを閉じる。
7.フリガナが表示されている‥‥ はず。 ◦フリガナが正しくなければ、[ふりがなの編集]で修正する。

                             ©まりふのひと

1.フリガナ表示にしても表示されていない
2.性・名のセルを選択
f:id:sinnjyounohito:20190906224805p:plain:w400
3.Alt+F11
f:id:sinnjyounohito:20190906224900p:plain:w400
4.Ctrl+G
f:id:sinnjyounohito:20190906224931p:plain:w400
5.カーソルがあるところに「Selection.SetPhonetic」を入力して「Enter」
f:id:sinnjyounohito:20190906225005p:plain:w400
6.フリガナが表示されたので「ヨミ」の列に=PHONETICと入力して性・名のセルを選択
f:id:sinnjyounohito:20190906232622p:plain:w400

余った肉じゃがをチーズ入りコロッケに

肉じゃがを作ったが結構余った。捨ててしまうのも勿体ないのでコロッケにリメイク。


じゃがいもは粗く潰し、肉は細かく刻んで混ぜた。
f:id:sinnjyounohito:20190830214832j:plain:w300

中にチーズを入れて整形し、小麦粉・卵・パン粉をつけて油で揚げた。
f:id:sinnjyounohito:20190830214911j:plain:w300
肉じゃがが違う料理に変身。
味がしっかりついているのでそのままで美味しかった

差し込み文書(日付の表示を変更)

Excel名簿(生年月日から年齢を表示)
f:id:sinnjyounohito:20190827221912p:plain
DATEDIF関数azby.fmworld.net

範囲選択して「名簿」として名前を保存
f:id:sinnjyounohito:20190827223312p:plain
Wordの差し込み印刷に使うExcelはリスト形式がベストだが
ogohnohito.hatenablog.jp



Wordの差し込み文書にExcelの日付の書式が反映されない・・・
ogohnohito.hatenablog.jp

差し込み文書で生年月日を表示
 表示の変更(1/25/1955を昭和30年1月25日に変更する)
f:id:sinnjyounohito:20190827223852p:plain

1.Excelの名簿を開いておく
2.Wordの差し込み文書を開く
3.警告がでるので「いいえ」をクリック
f:id:sinnjyounohito:20190827225229p:plain:w300
4.ファイル→オプション→詳細設定
全般 「文書を開くときにファイル形式の変換を確認する」にチェックを入れる
f:id:sinnjyounohito:20190827230506p:plain
5.宛先の選択→既存のリストを使用
  ① データファイル形式の確認→「すべて表示」にチェックを入れる
f:id:sinnjyounohito:20190827233309p:plain:w300
  ② 「Microsoft ExcelワークシートDDE」を選択してOK
f:id:sinnjyounohito:20190827233410p:plain:w300
  ③ 「名簿」を選択してOK
f:id:sinnjyounohito:20190827233458p:plain:w300
6.結果のプレビューで確認(生年月日が入力した通りに表示される)
f:id:sinnjyounohito:20190827231701p:plain

  

ベストとズボン

f:id:sinnjyounohito:20190826191805j:plain:w300:left 洋裁教室に通いだして約1年、先生、お仲間さんのお蔭で自分だけの世界で一つの服が出来る喜びを感じている。
 今回は濃厚なグリーン色の着物をリメーク。ベストとズボンのセットを作った。
さらっとした絹の生地は快適な着心地で所々に小さな刺繍の模様が描かれた柄がちょっとおしゃれ。
お気に入りの1着になりそ~!!!